2020年12月27日日曜日

42tの近所乗り自転車

 近所の山坂道をゆっくりのんびり走れて、少しの未舗装路もこなせる自転車を目指しています。


・リアディレイラーハンガーの延長

これは良いです。2つ買いました。34tの時につけても良かったと思います。

汎用 鍛造 アルミ合金 リアディレイラーハンガー リンク ワイドレンジアダプタ ブラック


・スプロケット

MTB10s用の42tにしました。XTのディレイラーと相まって良い感じです。

シマノ CS-HG500 10S ICSHG500101

36tも考えましたが、現状の34tからの劇的な変化を期待してこれにしています。

ゆっくりですが、楽に登れて期待通りです。

変速時のギアの差が大きいので、変速最中に大きなトルクがかかり過ぎないよう若干気を使使っています。そんなに気にしなくても良いのかもしれませんが。


・フロントシングル化(チェーン外れ防止追加)

アウターギアを外しました。

インナーを止めるメス型ボルトが必要になりますが、短いやつがあいました。

MTBをシングルにしたときに長いやつに代えたので、そのあまりが手元にちょうどありました。

あと、ロード用シマノの4アームのインナーで使えるナローワイドが見つけられず

平坦の長距離を移動することもないので、インナーはTIAGRAの34tのままです。

30キロくらいで巡行というか、もうそれくらいの脚力しかないので十分です。

そのため、チェーン外れを防止する目的で、BBで挟むタイプの部品を追加しました。

チェーンをカバーする位置を若干外側にオフセットさせています。ダイソーで買ったステンレスで穴のいくつかあいた板状の部品を、金鋸で切ってゲタとして挟みました。

最初締め込みが甘くて緩んできましたが、増し締めして今のところ問題なさそうです。

WAZSQ自転車チェーンガイド


・今後

タイヤが減ってきたら、今のマビックのチューブレス28cからグラベルキングの28cか26cのチューブドにしようと思います。

チューブレスは、出先のパンク時にあの白い液体にさわるのが嫌だからです。臭くて…

あと、調子が悪いST-5600を変更する予定です。お金的にフリクションのWレバーしか選択肢がないです。