以前使っていたミニPCが壊れてしまったので、新しく購入しました。
持ち歩きように使います。
今回は、SSD、メモリーが交換できるタイプにしてみました。
ACアダプタが65W必要で、以前使っていた45WのACアダプタは使えませんでした。
2025年7月27日日曜日
ミニPC
登録:
投稿 (Atom)
-
昨年に引き続き、BLEのセンサをsimulinkに接続する試みです。Arduino MKR WiFi 1010に、simulinkモデルを書き込んで動かすことを想定しています。 今年は、新しいセンサを導入することにしました。見た目は、スマートトレーナーと同じです。しかしながら...
-
今まで、タイヤにローラーを押し付けるタイプのトレーナー(写真上)を使っていましたが、タイヤの摩耗や騒音の問題があり、思い切って写真のタイプのトレーナー(写真下)を購入しました。 スマートトレーナーと見た目は同じですが、私が購入したものは、一定負荷の廉価版です。負荷用のモータが内...
-
自転車の回転検出センサを昨年から試行錯誤で、使い始めました。このようなものです(真ん中の銀色の部品の下にあるゴムバンドのようなものです)。ハブ(車輪の中心にある部品です)に付けます。車輪と同じ方向に同じ回転数で回転します。 以下の記事も参考にしてください。 https://cy...